WAFP関東 Q&A

WAFP関東(女性FPの会)

■入会したら…

Q:WAFP関東に入会したものの、何から始めればよいのかわかりません。

A:知識の習得であれば勉強会やラボへ、ネットワークを広げたいのであれば会員交流会や総会後の名刺交換会へのご参加をお勧めします。概ね毎月なんらかのイベントが行われています。まずはご興味あるイベントに参加してWAFP関東の魅力を体感してください。

Q:せっかく入会したので、何かイベント運営に参加してみたいのですが。

A:WAFP 関東の活動は会員のボランティアで成り立っています。ぜひ「委員会活動」にご参加されることをお勧めします。
委員会は3つあります(広報委員会研修委員会会員交流委員会)。WAFP 関東の活性化にぜひお力をお貸しください。

Q:委員会活動に参加するにはどうすればいいですか?

A:上記、委員会活動ページ下部にある問合せ先へご連絡ください。詳細をご案内いたします。

■勉強会について

Q:勉強会に会員以外の知人も誘っていいですか?

A:非会員の方も参加可能です。お申し込みの際、ご紹介者を明記してください。

Q:勉強会で聞きたいテーマ、招いてほしい講師がいるのですが。

A:研修委員会までご意見、ご要望、ご提案をお寄せください。
お問い合わせ先は研修委員会まで(末尾の問い合わせ先一覧参照)。

Q:WAFP関東の勉強会やラボは、日本FP協会の継続教育単位として認められますか?

A:WAFP関東は認定教育機関ではありませんが、専門家向けに開催しているもので一定の要件を満たしていれば、個人の申告(自己申告)によって個別に認められるとの回答を日本FP協会よりいただいています。

詳しくは、サイト内「FP協会の継続教育単位認定」のお知らせをご覧ください。

■ラボについて

Q:ラボは非会員でも参加できますか?

A:非会員でも参加は可能です。申込みの際に非会員である旨をご連絡ください。

Q:ラボを設立したいのですが。

A:会員交流委員会までお問い合わせください(末尾の問い合わせ先一覧参照)。

Q:法人会員もラボを作ることはできますか?

A:法人の方もラボを主催することは可能です。

■その他

Q:総会は参加したほうが良いのですか?

A:総会では会長はじめ各理事から活動方針が説明されます。
また、会の活動について疑問や質問を直接理事に投げかけられる唯一の場でもあります。
平日に開催されることが多いためご都合がつかない方もいらっしゃいますが、可能であれば、ぜひご参加をお勧めします。

Q:WAFP関東に入会したいという知人がいます。どこに連絡すればいいですか?

A:入会のお申し込みはインターネットを通じてのみ受け付けています。
WAFP関東ホームページ「入会するには(個人)」よりお申し込み下さい。
(法人の方は、「会費・入会の流れ(法人)」をご覧ください)

Q:セミナーをします。会員のみなさまにお知らせする機会はありますか?

A:お知らせメールやホームページでコーナーを設けています。
セミナーやイベントのほか、ご著書の紹介などができます
詳細については、掲載要項をご覧ください。

■問い合わせ先一覧

◇ 入退会、住所・電話・メールアドレス等届け出事項の変更は
事務局へ:jimukyoku@wafp-k.net
※@は半角に置き換えて下さい.

◇ 勉強会への参加申し込み、勉強会の企画に関するご提案は
研修委員会へ:kensyu@wafp-k.net
※@は半角に置き換えて下さい.

◇ ラボの世話人になりたい場合や、懇親会への参加申込みは
会員交流委員会へ:kouryu@wafp-k.net
※@は半角に置き換えて下さい.

◇ ホームページ・お知らせメールに関するお問い合わせ、
会員リストの更新・停止のご連絡は
広報委員会へ:kouhou@wafp-k.net
※@は半角に置き換えて下さい.

◇ イベントサポーターへの登録申込みは
事務局イベントサポーター係へ:support@wafp-k.net
※@は半角に置き換えて下さい.

◇ その他、WAFP関東全般に関するお問い合わせは
理事会へ:rijikai@wafp-k.net
※@は半角に置き換えて下さい.