終活ラボ |
コーディネーター: 安田 まゆみ
老後の財産管理の方法と財産管理委任契約と任意後見契約の上手な使い方
コミュニケーションツールとしてのエンディングノートの使い方や親の病気や
介護の手続でのトラブルでの対処法など、終活にかかわる情報を一緒に学びましょう。
セミナーと意見交換など。継続教育の単位申請ができるような内容を予定しています。
次回ご案内
第3回終活ラボのお知らせ
テーマ: 葬儀コーディネーターが語る「葬儀の現場」
日時 : 12月12日(水)13:30~16:00
会場 : 九段下KSオフィス (千代田九段南2-1-30 イタリア文化会館ビル 4階)
講師 : 葬儀コーディネーター安藤富久氏
参加費 : 1,000円
参加について
※WAFP会員ならどなたでも参加できます。
事前にコーディネーター安田まゆみまでご連絡ください。
※WAFP関東の会員でない方も、ラボの企画するセミナー等に参加していただけます。
申し込みの際に非会員である旨をご連絡ください。
ただし、「1ラボ につき1回まで」となりますのでご了承ください。
報告
2012年10月 第2回 終活ラボの報告
テーマ:「お墓の基礎知識と、おひとり様向きのお墓について」
日時 : 10月19日(金)13:00~16:00
会場 : 東京ボランティアセンター C会議室
講師 : 河原正子さん(葬祭カウンセラー・FP虎の子相談室)
参加費 : 1,000円
「ラボについて」のページへ