これまでの活動 |
WAFP関東の主なイベント(新しい順に記載)
他、ラボ活動や自主的な勉強会も行われています。
2016年度
’17/2/17
第60回勉強会
テーマ:事例を通して考える。家の活かし方、見直し方
講 師:久谷 真理子氏(フリーダムリンク 専務取締役)
’17/1/28 2016年度 会員限定セミナー(会員交流会 合同)
テーマ:FPそれぞれの道
講師:和泉 昭子氏(プラチナ・コンシェルジュ)
塚原 哲氏(生活経済研究所長野)
’16/10/6
第59回勉強会
テーマ:保険業界の動向と商品開発の仕組み
講師:野口 俊哉氏(チューリッヒ・ライフ・インシュアランス・カンパニー・リミテッド)
’16/6/22
第58回勉強会
テーマ:現場で見る老いの実態 老年学を知ってライフプランを考える
講師:堀内裕子氏(シニアライフデザイン代表)
’16/5/18 第17回総会&総会イベント&名刺交換会
【総会イベント】
テーマ:「お金の不安から自由になる!新しい選択肢」
講師:有川真由美氏
2015年度
’16/1/26
第57回勉強会
テーマ:日経平均が10万円を超えるのはいつか?アベノミクス後の株式投資を考える
講師:新井亮一氏(アライ・キャピタルマネジメント(株)代表取締役)
’15/12/19
会員限定セミナー
テーマ:FP竹下さくらが語る!私の「執筆」術
講師:竹下さくらさん(WAFP関東正会員)
’15/11/19
第56回勉強会
テーマ:信託を基礎から学び、FP相談力をひろげる
講師:菅野真美氏(税理士)
’15/10/24
会員交流会
テーマ:FPとしての相談・講師
講師:安田まゆみさん「リピーターを生む、私の相談スキーム」
飯村久美さん「参加者の心をつかむセミナー講師のコツ」
’15/9/30
理事会主催イベント
テーマ:国の教育ローンを学ぶツアー
’15/6/24
第55回勉強会
テーマ:確定拠出年金の動向と活用アドバイス
講師:大江英樹氏(株式会社オフィス・リベルタス代表取締役)
’15/5/21 第16回総会&総会イベント&名刺交換会
【総会イベント】
テーマ:「FPのための幸せな8つのキャッシュポイントの作り方」
講師:佐藤伝氏(行動習慣・研究所代表)
2014年度
’15/2/6
第54回勉強会
テーマ:不動産投資の現状と戦略
~リノベーション式不動産投資のパイオニア
が語る新時代の不動産投資戦略とは~
講師:巻口成憲氏(LEEWAYS株式会社代表取締役)
’14/12/6
会員交流会
テーマ:FPとしての仕事・ノウハウ・あれこれ
講師:竹谷希美子さん「仕事につなげる営業とPRシート」
八ツ井慶子さん「営業ゼロの私のFPビジネス法」
’14/11/11
第53回勉強会
テーマ:医療・介護制度激変時代に求められる高齢者住宅とは
講師:吉村直子氏(株式会社長谷工総合研究所 上席主任研究員)
’14/10/4
会員限定セミナー
テーマ:FP塚原が伝える!講演のビジネスモデル
講師:塚原哲さん(WAFP関東賛助会員)
’14/7/2
第52回勉強会
テーマ:事例で理解する!小規模宅地特例の活用
講師:高橋安志氏(税理士法人 安心資産税会計 代表)
’14/5/22
第15回総会イベント&名刺交換会
【総会イベント】
テーマ:ワークライフバランスを実践するしなやかな心の作り方
講 師:佐々木常夫氏(株式会社佐々木常夫マネージメント・リサーチ代表)
2013年度
’14/1/18
会員交流会
テーマ:「縁活」と「FB活用セミナー」
講師:コトウユウキ氏(株式会社オフィスコトウ代表取締役)
’13/12/4
第51回勉強会
テーマ:住宅購入相談に役立つ!
火災保険・地震保険の選び方と損害保険の最新事情
講師:東京海上日動火災保険株式会社 河合正信さん(WAFP会員)
’13/10/19
会員限定セミナー
テーマ:自主開催セミナーって面白い!
~お客様の楽しませ方と自分の楽しみ方~
講師:柳澤美由紀さん
’13/10/3
第50回勉強会
テーマ:これから、どうなる!?アベノミクスは日本を再生するのか?
講師:新井亮一氏(アライ・キャピタル・マネジメント株式会社代表取締役)
’13/7/3
第49回勉強会
テーマ:税制改正を活かして親族で考えるライフプラン
講師:角田圭子さん
’13/5/23
第14回総会イベント&名刺交換会
【総会イベント】
テーマ:知っておこう!行動ファイナンスから見た顧客へのアドバイス
講 師:大江英樹氏(株式会社オフィス・リベルタス代表
2012年度
’13/1/24
第48回勉強会
テーマ:草食投資隊に資産運用に関する素朴な疑問をぶつけてみよう!
講師:渋澤 健氏(コモンズ投信株式会社 会長)
中野 晴啓氏(セゾン投信株式会社 代表取締役社長)
藤野 英人氏(レオス・キャピタルワークス CIO)
’12/11/11
第47回勉強会“会員限定セミナー”
【第1部】深田晶恵氏による講演:私の仕事術
WAFPを使いこなして活躍する会員のミニ講演
【第2部】会員交流会~WAFPで仲間を見つけよう!~
【第3部】懇親会~食べて、飲んで、楽しく交流を深めよう!~
’12/6/8
第46回勉強会「先進医療の現場を垣間見る!」
’12/5/29
第13回WAFP関東総会
<総会イベント>女性パワーを活かしてつなげる『しかけ』『魅せ方』とは
名刺交換会
2011年度
’12/1/19
第45回勉強会「歴史的な円高の今こそ、ホンキで海外分散投資を考える! 」
’11/12/4
あなたも今すぐ始められる自主開催セミナー
【第1部】企画の立て方、セミナーの進め方など 講師:安田まゆみ
【第2部】集客方法、チラシの作り方、アンケート活用など 講師:竹谷希美子
【第3部】レジュメ・パワーポイントの作成ポイント 講師:柳澤美由紀
’11/11/20
第44回勉強会 勉強会&会員限定セミナー合同企画
【第1部】畠中雅子氏による講演
【第2部】各分野で活躍する女性FPによるプチ講演
【第3部】会員交流会
’11/6/23
第43回勉強会「元日銀マンが語る!震災後の経済・金融の動向と資産運用」
’11/5/25
WAFP関東第12回総会
<講演> FPとして知っておきたい『必ずもめる相続の話』
・名刺交換会
2010年度
’11/2/21
第42回勉強会「専門家に聞く!投資信託最新事情・とぴっくす」
’11/1/16
第8回会員限定セミナー「2011年、ここに注目~金融マーケット、家計、税制etc~」
’10/11/20
2010年度会員限定セミナー&会員交流会
【第1部】「結果を出す『仕事術』」と内藤式の成功法則」
【第2部】「WAFPだから聞ける!膝詰め座談会」
【第3部】懇親会~食べて飲んで楽しくネットワークを広げよう~
’10/9/29
第41回勉強会「仕事につなげる自分の見(魅)せ方」
’10/6/21
第40回勉強会「行列のできる講座とチラシの作り方」
’10/5/28
WAFP関東第11回総会
WAFP関東10周年記念イベント 「異業種団体とのコラボレーション~いま社会が求める女性FPとは」
【第1部】WAFP会員と異業種団体とのコラボ事例のご紹介
【第2部】パネルディスカッション ・名刺交換会
’10/4/17
第6回会員限定セミナー「民主党政権における税制改正の動向~FP的視点から考えてみよう~」
2009年度
’10/2/24
第39回勉強会「国民生活センターの新しい『消費者ADR』の概要」
’09/11/21
2009年度第1回会員限定セミナー&会員交流会
【第1部】「FPサービスの現場から~ある資産運用・承継と生活保障」
【第2部】「WAFPだから聞ける!膝詰め座談会」
’09/9/27
第38回勉強会「メディア出身FPが教える「投資の王道を伝える工夫・裏話」
’09/6/30
第37回勉強会「セミナー講師100%成功への秘訣! ~社会保険制度をわかりやすく伝える方法~」
’09/5/29
WAFP関東第10回総会
<講演>お金と幸せを両立させる生き方 ~幸せな女性はお金も仕事も引き寄せる~
2008年度
’09/2/25
第36回勉強会「相談実務に基づいた金融商品課税の仕組み」
’09/1/24
会員交流会
【第1部】パネルディスカッション 「竹下さくらさん・柳澤美由紀さんを囲む会」
【第2部】自己紹介&ラボの紹介
’08/12/2
第4回会員限定セミナー「FPが個人投資家に提供できるバリューは何か?」
’08/9/15
第35回勉強会「FP必須! 金融コンプライアンスとリテラシー教育」
’08/7/29
第3回会員限定セミナー「商品分析の極意」
’08/6/25
第34回勉強会「FPビジネスを成功に導く会計的思考法」
’08/5/22
WAFP関東第9回総会
<講演>働く女性のタイムマネジメント術 ~私らしいキャリアと暮らしを築くために
2007年度
08/3/11
第2回会員限定セミナー「FPに求められる素養とトレーニング」
’08/2/21
第33回勉強会「もし、親に介護が必要になったら 」
’08/1/12
会員交流会
【第1部】「浅田里花さん・大竹のり子さんを囲む会」
【第2部】 ラボの紹介&自己紹介
’07/12/11
第32回勉強会「経済・金融・投資環境を読み解く技術を身につける方法 」
’07/9/12
第1回会員限定セミナー「行列ができるFPになるためのキャリア塾 」
’07/7/2
第31回勉強会「成年後見制度とその実際」
’07/5/25
WAFP関東第8回総会
<講演> 「夢をかなえるコミュニケーション術–和田式 人に好かれる話し方ミニセミナー」
2006年度
’07/2/6
第30回勉強会「平成19年税制改正について」
’07/1/27
会員交流会
【第1部】「一歩先行く先輩FPたちを囲んで成功談や失敗談を聞こう」
【第2部】ラボの紹介&自己紹介
’06/12/8
第29回勉強会「2007年 株価・金利・為替はどうなる?」
’06/9/22
第28回勉強会「金利上昇と住宅ローンへの影響」
’06/6/29
第27回勉強会「税・社会保障制度の改変と生活設計への影響」
’06/5/25
WAFP関東第7回総会
2005年度
’06/3/5
第6回ライフプランセミナー&相談会
’06/2/4
会員交流会
【 第1部】ラボの紹介&自己紹介
【第2部】パネルディスカッション「パワーを生み出す仲間づくり!」
’06/1/20
第26回勉強会「正しい告知を受けるための対応に関するガイドライン」
’05/12/5
第25回勉強会「2006年 株・金利・為替はどうなる」
’05/9/15
第24回勉強会「不動産鑑定評価による相続税の軽減効果」
’05/8/22
<イベント> 親と子の夏休み「こづかいゲーム」
’05/6/13
第23回勉強会「知っておきたい火災保険の基礎知識とアドバイスのポイント」
’05/5/27
WAFP関東第6回5周年記念総会
<5周年記念イベント> 「あたなたますます輝くために-知恵と時間の使い方」
2004年度
’05/2/25
第22回勉強会「少額訴訟制度 その実際」
’05/1/18
会員交流会
【第1部】ラボの発表会
【第2部】意見交換会「皆で語ろう!FPの目指す道」
’04/12/17
第21回勉強会「2005年 株・金利・為替はどうなる」
’04/10/22
第6回ゼミ「ラスト・プランニングラボのあゆみ」
’04/10/22
第20回勉強会「投資のカギ マーケットの声を」
’04/9/25
第5回ライフプランセミナー&相談会
’04/6/22
第5回ゼミ「編集者から見た文章の書き方」
’04/6/22
第19回勉強会「金融商品に関するトラブルの現状とその対応策」
’04/5/27
WAFP関東第5回総会
<講演>「子どもをお金持ちにする方法」
<パネルディスカッション>「ここがポイント お金教育法」
2003年度
’04/2/23
第18回勉強会「自動車事故や保険金請求にまつわるトラブルと対処法」
’04/1/17
会員交流会
【第1部】「私らしいFPスタイル」
【第2部】 交流会
’03/12/5
第17回勉強会「2004年、株・金利・為替はどうなる」
’03/10/28
第16回勉強会「シニア世代のすまいを考える」
’03/9/20
第4回ライフプランセミナー&個人相談会
’03/8/20
第4回ゼミ 「自動車保険、火災保険の事故処理の現場から」
’03/7/16
第15回勉強会「新証券税制について」
’03/5/28
WAFP関東第4回総会
<パネルディスカッション> 「ネットワークで活かそう!女性の力」
’03/05/16
第3回ゼミ「Eメールの上手な使い方」
2002年度
’03/03/08
第3回ライフプランセミナー&個人相談会
’03/02/04
第14回勉強会「数字で見る生命保険」
’03/01/18
第2回ゼミ「パワーポイントの使い方と効果的な見せ方」
’03/01/18
会員交流会
【第1部】「FPビジネスの営業ノウハウ」
【第2部】 交流会
02/12/06
第13回勉強会「2002年の株式相場を振り返って」
’02/10/09
第12回勉強会「プロのFPであるために必要なこと」
’02/09/16
第2回ライフプランセミナー&個人相談会
’02/09/09
9月16日の相談会のための「相談員スキルアップ講座」Part 1(ロープレ編)
’02/08/06
9月16日の相談会のための「相談員スキルアップ講座」Part 1(心構え編)
’02/08/06
第1回ゼミ 日銀貨幣博物館見学ツアー&懇親会
’02/07/08
第11回勉強会「その土地1坪いくら~土地評価額の決まり方と問題点」
’02/05/30
WAFP関東総会
<セミナー> 「頑張れ女性FP FPの仕事について考える」
<イベント> 「金持ち父さんのキャッシュフローゲーム」
’02/04/14
子どもの金銭教育を考えるFPの集い
2001年度
’02/03/21
第1回ライフプランセミナー&相談会
’02/03/11
3月21日の相談会のための「相談員スキルアップ講座」Part 2(心構え編)
’02/02/27
3月21日の相談会のための「相談員スキルアップ講座」Part 1(ロープレ編)
’02/02/18
第10回勉強会「金融政策と日本経済~インフレターゲットとは」
’02/01/17
WAFP関東懇親会
’01/12/04
第9回勉強会「2002年バーチャル(仮想)からタンジブル(実物)へ」
’01/11/07
第5回ブラッシュアップ・ゼミ「FPビジネスと401k」
’01/10/16
第8回勉強会「確定拠出年金の導入のポイントと実例」
’01/10/01
第4回ブラッシュアップ・ゼミ「年金に強くなる! 新しい繰り上げ支給について」
’01/08/03
第7回勉強会「保険を取り巻く環境が激変~第3分野の完全自由化と損害保険の破綻処理」
’01/07/04
第3回ブラッシュアップ・ゼミ「個別商品運用の相談、注意点とポイント」
’01/06/28
第2回ブラッシュアップ・ゼミ「情報の整理と生かし方」
’01/06/06
第1回ブラッシュアップ・ゼミ「規定の文字で書く技術」
’01/05/25
WAFP関東設立一周年記念総会
<一周年記念セミナー・第6回勉強会> 「ファイナンシャル・アドバイザーに求められる資質とは」
<パネルディスカッション> 「女性FPの社会的役割について」
’01/04/27
第5回勉強会「国内生保ドミノ倒しか外資系生保撤退かの凄絶バトル」
’01/04/13
小勉強会「相談業務の実際とポイントを知る」
2000年度
’01/03/23
小勉強会「マスコミ向けの原稿の書き方」
’01/02/10
第4回勉強会「介護保険制度スタート1年介護の現場から」
’00/12/08
第3回勉強会「生命保険耳より話」
’00/10/25
第2回勉強会「FPの知性・感性・品性」
’00/09/30
“FPフェア2000″ 出展
’00/08/30
第1回勉強会「日本経済と投資信託の見方」
’00/06/30
WAFP関東設立総会 パネルディスカッション「個人有料相談への取り組み」