
女性FPの方々がどんな活動をしているのか知りたいのですが?
Q. 女性FPの方々がどんな活動をしているのか知りたいのですが? A. 登録FP一覧(https://wafp-k.net/fp-list/)で登録されているFPの方々のプロフィールをご覧いただけます。 詳しくはWAFP関東活用ガイドもご参照ください。
開催報告
Q. 女性FPの方々がどんな活動をしているのか知りたいのですが? A. 登録FP一覧(https://wafp-k.net/fp-list/)で登録されているFPの方々のプロフィールをご覧いただけます。 詳しくはWAFP関東活用ガイドもご参照ください。
■ 岩城みずほ 著書:「人生にお金はいくら必要か」東洋経済新報社(1,404円) これからの人生に、お金はいくら必要か?安心老後のために、いくら貯蓄すればよいか? たった1分で計算できる、超シンプルな基本公式の活用法を紹介した完全ガイドブック 「人生にお金はいくら必要か」
2017年5月 第30回 心理カウンセリングラボ活動報告 講師:朝妻秀子氏(心理カウンセラー、東京ビジネス・ラボラトリー代表取締役)日時:2017年5月11日14:00~17:00場所:東京ビジネスカウンセラー学院・東京本校 今回が、マイクロカウンセリングの最終回でした。対決技法(矛盾・不一致)からスタート...
ゴールデンウィーク真っ最中に5月の理事会はありました。 「総会」等前の最後の理事会とあって、本番に向けての緊張感はピークに達しました。これまでの反省を踏まえ、よりスムーズに会が進行することを祈るばかりです。 あとは、一人でも多くの方にご来場いただき、そして、一人でも多くの方に笑顔になって帰っていただけたらな...
Q. WAFP関東のイベント運営に興味があります。参加できますか? A. お知り合いの理事に直接ご相談いただくか、または、会員交流委員会宛にご連絡ください。 イベントについて、詳しくはWAFP関東活用ガイドもご参照ください。
■芳川幸子 資産運用のアドバイスにまだ自信が持てない方やさらにレベルアップしたいFPの方向けのセミナーです。 テーマ:(FP向け)プロ向け投資分析ソフトのFP業務への活用方法 講 師: 宮本学氏(エム・ピー・アイ・ジャパン株式会社 社長)・小屋洋一氏(FP技能士会代表理事 ) 日 時:5月25日(木)16時...
4月の理事会は、総会、総会イベント、名刺交換会の準備一色でした。 総会イベントには、TVでのコメンテーターでご活躍で前アエラ編集長、浜田敬子氏をお招きします。 テーマは、「女性編集長によるダイバーシティから生み出す新しい”価値”の創り方」です。 理事一同、一人でも多くの会員に有益な時間過ごしてもらえるよう準...
2017年3月 第29回 心理カウンセリングラボ活動報告 テーマ:相談者の目的を達成するための心理学(マイクロカウンセリング) 講 師:朝妻秀子氏(心理カウンセラー、東京・ビジネス・ラボラトリー代表取締役) 日 時:2017年3月30日(木) 14時00分~17時00分 場 所:東京ビジネスカウンセラー...
2017年3月 終活ラボの報告 テーマ:本当に役に立つ任意後見契約書の作り方、アドバイスの仕方 講 師:安田まゆみさん 日 時:2017年3月1日(水)13:30~16:30 場所:アクサ生命本社会議室 民事信託の事例を通じて、高齢者の財産管理と「認知症対策」を学んでいきます。また、障がい者や引きこもりのお...
第60回勉強会のご報告 テーマ:「事例を通して考える。家の活かし方・見直し方」 講師:久谷 真理子氏 株式会社 フリーダムリンク 専務取締役 日時:2月17日(金)10:00〜12:00 会場:東京ウィメンズプラザ会議室 今住んでいる住宅を老後どのように活かしていくのか?今回は老後資金の確保・ダウンサイジン...