ブラッシュアップやスキルアップに
勉強会はWAFP関東のメインとなる活動の一つで基本的に年に3回、FP実務にまつわる幅広いテーマを取り上げ知識のブラッシュアップやスキルアップに役立つ内容を研修委員会が企画しています。
非会員の方でも参加可能ですので、お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。
次回のご案内
第85回WAFP関東勉強会
テーマ:顧客の幸せを最初に考えるFP提案術 ~ファイナンシャル・ウェルビーイングとは何か
講師:山崎俊輔氏
日時:2025年9月26日(金)14時30分~16時30分
会場:東京ウィメンズプラザ
住所:東京都渋谷区神宮前5-53-67
会場URL:https://www.twp.metro.tokyo.lg.jp/outline/tabid/136/default.aspx
参加費(会員):0円
参加費(非会員):3000円
申込:https://wafpkensyu85.peatix.com
※申込は7月15日から開始します。それまでは申込フォームは公開されないのでご注意ください。
【講師プロフィール】
講師:山崎俊輔氏
ファイナンシャルプランナー(AFP)、消費生活アドバイザー。
1972年生まれ、中央大学法学部法律学科卒業。企業年金研究所、FP総研を経て独立。フィナンシャル・ウィズダム代表。
執筆と講演を中心に活動。Yahoo!ニュースエキスパート他、多くの媒体で執筆。日本FP協会、投資信託協会など講演も多数。著書に「共働き夫婦お金の教科書」「ファイナンシャル・ウェルビーイング」「60分で分かるiDeCo超入門」など。
退職金・企業年金制度と個人の資産運用が専門で、日本FP学会では「個人の老後資産形成を実現可能とするための、退職給付制度の視点からの検討と提言」にて、第5回FP学会賞優秀論文賞を受賞。日本FP学会、日本年金学会、ウェルビーイング学会の会員で学会報告も多数行っている。