Event Report

開催報告

■テーマ
はじめてでも安心!FPのためのクラウド活用ステップアップ講座
■講師
海老原政子氏/横山晴美さん
■会場
オンライン開催(Zoom)
■参加人数
5名
うちWAFP会員は4名
■報告内容
今回はクラウドの活用法について、前半はセミナー、後半は実践の二部構成で学びました。当日の参加者は5名、後日録画受講の方は2名となりました。

前半は横山晴美さんから、Google WorkspaceとMicrosoft365の比較から、FPが仕事で役立てられそうなアプリ(MEETやGoogleドキュメント、スプレッドシート、スケジュール機能など)の紹介、また無料版と有料版ではどんな違いがあるのかなどもお話いただきました。
無料で利用できる機能が思った以上にあり、経費削減の意味でも、もっと活用したいと思いました。

後半は海老原政子氏から、Googleサービスの利用の仕方を実践的に学びました。WordとGoogleドキュメント、Excelとスプレッドシートの連携について説明いただいたあと、参加者で文書を共有してコメントをつけたり、編集したりしました。
画面上で、参加者の書き込みが増えていく様子は面白く、今後の活用方法を考えてながらワークに参加しました。

参加者の方からは、次のような感想をいただきました
・多数同時にスプレッドシートを触ったことがなかったので面白かった
・参加者全員で共有ファイルをサクサク編集していく様子はクラウドの利便性を最大限に感じられて楽しかったです
・無料版と有料版の違いなどを知ることができて良かった。Zoomの年会費が高くて悩ましかったので参考になりました

講師のお二方、ありがとうございました。
(感想:大林香世)

関連記事一覧