
第78回勉強会の開催報告
■勉強会回数 第 78回勉強会 ■勉強会・イベントテーマ 住宅購入相談の実例と実務~FPは相談者にとって最後の砦!~ ■参加人数 30 名 ■会員参加人数 うちWAFP会員は 30 名 ■報告内容 『住宅相談の実例と実務』 ~FPは相談者にとって最後の砦!~ 講師:藤本 崇 氏 感想 「住宅相談の実例と実務...
開催報告
■勉強会回数 第 78回勉強会 ■勉強会・イベントテーマ 住宅購入相談の実例と実務~FPは相談者にとって最後の砦!~ ■参加人数 30 名 ■会員参加人数 うちWAFP会員は 30 名 ■報告内容 『住宅相談の実例と実務』 ~FPは相談者にとって最後の砦!~ 講師:藤本 崇 氏 感想 「住宅相談の実例と実務...
■勉強会・イベントテーマ 金融政策の方向性とIFA業界について ■参加人数 29 名 ■会員参加人数 うちWAFP会員は 25 名 ■報告内容 「貯蓄から投資へ」とNISA制度拡大へ、金融リテラシー向上のための金融経済教育推進といった国を挙げて資産運用をすすめる背景から、とてもわかりやすく説明していただきま...
■勉強会回数 第 77 回勉強会 ■勉強会・イベントテーマ 保険業界の現状と最近の保険商品のトレンド~顧客のニーズから読み解く保険の提案 ■参加人数 35 名(うちWAFP会員は 34 名) ■報告内容 ■第77回勉強会 (2023年2月28日開催) ■勉強会・イベントテーマ 『保険業界の現状と最近の保険...
■第76回勉強会の開催報告 ■勉強会・イベントテーマ 相談業務で独立できるビジネスモデル ~提案書の書き方の基本から顧問契約につながるポイントまで~ ■参加人数 25名(うちWAFP会員は25名) ■報告内容 小屋先生からFPとして、ビジネスモデル構築における仕組みづくりの考え方を学びました。 ビジネスモデ...
■勉強会回数 第 75 回勉強会 ■勉強会・イベントテーマ 『教科書では学べない現場の話〜住宅ローン実務と融資コンプライアンス〜』 ■参加人数 28 名 ■会員参加人数 うちWAFP会員は 27 名 ■報告内容 第75回の勉強会は、住宅ローンソムリエ®代表取締役の中村諭先生を迎え、住宅ローン相談の現場につい...
■タイトル 「家計相談実務のポイント」講師:横山光昭氏 ■参加人数 26 名(うちWAFP会員は 18 名) ■報告内容 日時:2022年2月15日(火)14時30分〜16時30分 会場:東京ウィメンズプラザ 2階 第1会議室 昨年7月に入会した私にとって、今回は初めての実地開催となりました。今まで何度かZ...
■タイトル知らないと損する相続対策と相続税税務調査の対応術 ■参加人数34 名 ■報告内容実施日:2021年11月26日(金)19時00分~21時00分会場:オンライン開催(Zoom)★勉強会当日の様子はこちら(https://www.youtube.com/watch?v=DlioKX2aYCA) 講師は...
■タイトル法改正から理解する年金相談のツボ ■参加人数31 名 ■報告内容実施日 : 2021年7月17日 講師は、年金に関しての相談業務や講演の経験が豊富な、なごみFP・社労士事務所の中村薫先生。来年予定されている年金制度改正を中心に、年金制度の基本、実務に役立つ内容などについてお話しいただきました。 ポ...
■タイトル首都圏の空き家 貴方にあった解決方法 ■参加人数29 名 ■報告内容実施日:2021年3月18日(木)15時00分〜17時00分会場:オンライン開催(Zoom) 今回は、相続対策・不動産問題解決の専門家である、株式会社ダブルソリューションの斉藤博美さんを講師に迎え、空き家についてお話いただきました...
■タイトル米国FPを知り 自分の仕事に活かそう ■参加人数19 名 ■報告内容令和2年11月19日(木)15時00分〜17時00分会場:オンライン開催(ZOOM) 今回はWAFP関東の会長工藤清美さんを講師に迎え、米国FPビジネス事情を知り、私たちの仕事に今後どう展開していくかを学びました。 前半は、米国F...