Event Report

開催報告

勉強会開催報告

第83回勉強会開催報告(2025年2月27日開催)

■テーマ FPが知っておきたい確定拠出年金制度改正とアドバイスのヒント ■講師 大江加代氏 ■参加人数 44 名 ■会員参加人数 うちWAFP会員は 43 名 ■報告内容 確定拠出年金制度について、現状や最近の改正内容、今後の改正の行方など、様々な点からお話しいただきました。 制度創設時から長年にわたって実...

FP実務ラボ開催報告

2025年2月17日開催「自分の魅力を伝えるためのWebライティング講座」

■テーマ 「自分の魅力を伝えるためのWebライティング講座」 ■講師 松井 宏晃氏 ■会場 オンライン開催(Zoom) ■参加人数 21 名 ■WAFP会員参加人数 うちWAFP会員は 2 名 ■報告内容 ビジネスを成功させるには、WEB上で魅力をしっかり伝えることが不可欠です。魅力が伝わらなければ、集客も...

FP実務ラボ開催報告

2024年7月18日開催「日銀の金融政策と株式・為替へのインパクト ~FPが知っておくべき基礎知識~」

■テーマ 「日銀の金融政策と株式・為替へのインパクト ~FPが知っておくべき基礎知識~」 ■講師 熊谷公志氏 ■会場名: 銀座アントレサロン ■参加人数 16 名 ■WAFP会員参加人数 うちWAFP会員は 15 名 ■報告内容 日銀がマイナス金利政策を解除し、久しぶりに金利のある世界が戻ってきました。今回...

会員限定セミナー開催報告

2025年3月8日開催:「「FP黒田尚子流」仕事術のヒケツ」

■テーマ 「FP黒田尚子流」仕事術のヒケツ」 ■講師 黒田尚子さん ■会場 オンライン開催(Zoom) ■参加人数 19名 ■報告内容 今年の会員限定イベントはFPで独立して27年、多方面でご活躍されている黒田尚子さんを講師に迎え、ご自身のライフイベントの振り返りやFPとして心がけたポイントなど惜しみなく語...

理事会だより

理事会だより(3月)

◆理事会だより 3月の理事会は、次年度の新理事をオブザーバーとして迎え、ウィメンズプラザにて開催しました。 今回は、3月8日開催のラボコーディネーター会議および会員限定イベントの担当やタイムスケジュールについて最終確認を行いました。 また、5月に控えた第26回総会の準備にも着手しました。次回の総会もオンライ...

理事会だより

理事会だより(2025年2月)

◆理事会だより 2月の理事会は、オンラインで開催しました。 WAFPでは、2月、3月とイベントが続きます。2月27日には大江加代さんに確定拠出年金についてお話いただく研修委員会主催の勉強会が開催されますが、すでにかなりの申し込みがあるとのこと。 そして理事会では、3月8日に開催される「ラボコーディネーター会...

ライティング力アップラボ開催報告

2025年1月23日開催「作るときも、書くときも。知っておきたい「著作権」/著作権まるばつクイズ」

■テーマ 作るときも、書くときも。知っておきたい「著作権」/著作権まるばつクイズ」 ■講師 海老原政子氏/大林香世さん ■会場 オンライン開催(Zoom) ■参加人数 5 名 ■WAFP会員参加人数 うちWAFP会員は 4 名 ■報告内容 第16回ライティング力アップラボは著作権について、セミナー編とワーク...

FP道まなび塾開催報告

2025年1月17日開催:キーワードは2つの活動!鈴木暁子さんに聞いてみよう

■テーマ キーワードは2つの活動!鈴木暁子さんに聞いてみよう ■講師 鈴木暁子さん ■会場 オンライン開催(Zoom) ■参加人数 12 名 ■WAFP会員参加人数 うちWAFP会員は 12 名 ■報告内容 今回のまなび塾では以下の点が特に印象的でした。 鈴木さんの謙虚さ:積極的でありながらも、控えめな姿勢...