
WAFP関東が『日本保険新聞』紹介されました。
2014年8月25日号の新日本保険新聞に、WAFP関東が大きく取り上げられました。 安田まゆみ会長のインタビュー記事が掲載されていますので、ぜひ読んでみてください。 PDFファイルはこちらから
開催報告
2014年8月25日号の新日本保険新聞に、WAFP関東が大きく取り上げられました。 安田まゆみ会長のインタビュー記事が掲載されていますので、ぜひ読んでみてください。 PDFファイルはこちらから
2014年7月 第13回 心理カウンセリングラボ活動報告 テーマ:「FP相談に役立つ交流分析その4」 講師:朝妻秀子氏 日時:2014年7月30日(水)13時から16時まで 会場:渋谷区代々木YCSビル Y-valley Coworking Space 参加者:7名 今回の心理ラボ「交流分析」の第4回目は、...
日時:7月29日(火)14:00~17:00(懇親会あり) テーマ:FP活動の現状と他資格との比較 講師:八ツ井慶子さん 場所:NATULUCK 飯田橋店
日時:2014年7月29日(火)10時30分から12時30分まで テーマ:「iPadだけで作る!セミナー資料作成実践編」 講師:鈴木舞子氏 会場:マネーライフデザインおおた FP実務ラボの第2回目は「実践編」で、実際にiPadでKeynoteを使って資料を作成し、出来上がったもので簡単なプレゼンをしました。...
日 時:2014年6月24日(火) 10:30~12:00 テーマ:FPのためのiPad、iPhone活用術 講 師:鈴木 舞子さん 場 所:マネーライフデザインおおた(JR・東急線/蒲田駅) 参加費:2,000円
2014年6月 第1回 確定拠出年金と聞いて私たちFPでも内容がはっきりわからないところが多い方が多いかもしれません。自分で実際に運用してみたり、運用している人の話を聞く機会でもない限りなかなか身近ではないからです。でも、国がこれだけ税金などを優遇している制度もなかなか他にはないので、もっと内容を理解して利...
2014年6月 第1回 海外投資ラボの活動報告 パスポートも取得したことのない自分にとって海外投資なんて遠い存在だと思っていたが、話を聞いてみて、FPとしての引き出しの1つとして知っておきたい内容だということがわかった。それぞれの国の現状を理解した上で、分散投資の一環として海外の金融資産や不動産を持つことは...
2014年6月 第12回 終活ラボの報告 テーマ : 「家族信託の実例と実務の実際」 日時:2014年6月9日(月) 13:30〜16:30 講師:鈴木健彦氏(中小企業診断士、司法書士) 場所:朝日生命 大会議室 参加者:21名 非会員の方も含めて大勢の方が参加され、テーマへの興味・関心の高さを感じまし...
2014年5月 第12回 心理カウンセリングラボ活動報告 テーマ:「FP相談に役立つ交流分析その3」 講師:朝妻秀子氏 日時:2014年5月28日(水)13時から16時まで 会場:株式会社東京・ビジネス・ラボラトリー会議室 参加者:12名 今回は、心理学の交流分析(TA)の中から「ゲーム分析」を学びました。...
2014年4月 資産形成ラボ活動報告 テーマ:あなたのラストプランは大丈夫? 日 時:4月20日(日)10:00~12:00 場 所:日本橋社会教育館(第3洋室) 講 師:三谷ますみさん 参加者:三谷、小野、小泉、江原 記 録:江原 ●お葬式 最近は、お葬式は簡略化の傾向がある。お通夜と葬儀を一緒にすます...