
2013年7月16日 借換え相談!固定金利への借り換えなどを検討したほうが良い人の条件とは
起業ラボと住宅ローンラボ合同開催 ◎7月16日(火)13:00~15:00 参加人数名4名 Inspire Space 広尾 「借換え相談!固定金利への借り換えなどを検討したほうが良い人の条件とは」の最終チェックと原稿のラフ案の作成に向けて皆で意見を出し合いました
開催報告
起業ラボと住宅ローンラボ合同開催 ◎7月16日(火)13:00~15:00 参加人数名4名 Inspire Space 広尾 「借換え相談!固定金利への借り換えなどを検討したほうが良い人の条件とは」の最終チェックと原稿のラフ案の作成に向けて皆で意見を出し合いました
2013年6月 第7回 終活ラボの報告 テーマ:「認知症の理解と公的介護保険」 講 師 :内藤 摩利子さん 開催日時:2013年6月27日(木)13:30~16:30 場所:イタリア文化会館KSオフィス 参加者 :13名 認知症は、今では誰もが知る病名です。物忘れが激しくなる、徘徊する、ひどい言葉を発するな...
起業ラボと住宅ローンラボ合同開催 ◎6月25日(火)13:00~15:00 参加人数名4名 Inspire Space 広尾 変動金利で借入したものの、金利上昇時にはいずれ固定金利に変更しようと思っている人がいます。固定金利に借り換えを検討した方が良い思うチェックリストの作成を行いました。
起業ラボと住宅ローンラボ合同開催 ◎6月10日13:00~15:00 参加人数名4名 Inspire Space 広尾 「ローン返済中の就業不能リスクへの不安とその対応」と題してまとまった表の修正と、原稿を仕上げていきました。
起業ラボと住宅ローンラボ合同開催 ◎5月10日(金)13:30~15:30 参加人数4名 Inspire Space 広尾 「団体信用生命保険を選ぶ際のポイント」の表のチェックと文章作成を検討する。
起業ラボと住宅ローンラボ合同開催 ◎4月23日(火)14:00~16:00 参加人数6名 みずほ銀行3名 みずほ銀行本店にて住宅ローン勉強会を開催してもらいました。 最近の金利状況やみずほ銀行の団信についてなど、様々な質問にも答えて頂きました
2013年4月 資産形成ラボ活動報告 テーマ:60歳からのライフキャリアプラン 講師・企画:小野玲子さん 日時:4月21日(日)10:00~12:00 場所:東京ウィメンズプラザ 第二会議室B 参加者:5名 小泉、田中、稲葉、土岐、三谷 報告:三谷ますみ 【セミナー内容】 「60歳からのライフキャリアプラ...
2013年4月 第6回 終活ラボの報告 テーマ:「高齢期のすまい探し――種類と特徴」 講師:岡本 典子 さん 日時:2013年4月19日(金)13:30~16:30 場所:イタリア文化会館KSオフィス 今回は「高齢者施設について、ぜひ知りたくて来ました!」というとても 意欲的な初参加の方も来られ、なごやかな...
起業ラボと住宅ローンラボ合同開催 ◎4月4日(木)13:30~15:30 参加人数名4名 Inspire Space 広尾 「団体信用生命保険を選ぶ際のポイント」と題して表の作成に取り掛かる。各金融機関の団信の特徴を確認する。
起業ラボと住宅ローンラボ合同開催 ◎3月19日(火)13:30~15:30 参加人数3名 Inspire Space 広尾 「金利タイプを組み合わせる場合のメリット・デメリットって?」事前に原稿を出し合っていたため、表のデータ最終確認と原稿チェックは吹田講師を中心に皆で話し合いました。