
2021年9月10日開催:世界の投資家から注目を集める「ESG投資」セミナー&名刺交換会
■テーマ世界の投資家から注目を集める「ESG投資」セミナー&名刺交換会 ■講師ブラックロック・ジャパン 佐藤さやか氏 実施日 : 2021年9月10日 ■会場会場開催オンライン開催(その他) ■参加人数20 名 ■報告内容コロナ禍でのリアル開催でしたが、当日参加15名、後日録画受講5名でした。(20名の内、...
■テーマ世界の投資家から注目を集める「ESG投資」セミナー&名刺交換会 ■講師ブラックロック・ジャパン 佐藤さやか氏 実施日 : 2021年9月10日 ■会場会場開催オンライン開催(その他) ■参加人数20 名 ■報告内容コロナ禍でのリアル開催でしたが、当日参加15名、後日録画受講5名でした。(20名の内、...
当初はリアル開催を予定していた9月の理事会ですが、緊急事態宣言下ということもあり、今回もZoomによるオンライン開催となりました。 感染状況の収束が見えず、これまで開催を続けてきた各種イベントを対面で行うことが難しい中で、会員のみなさまにとって意義のあるイベントを開催したいという想いから、今回もさまざまな意...
■SBIいきいき少額短期保険株式会社様よりお知らせ 毎年9月1日は「防災の日」。 1923年に発生した関東大震災に由来し、災害についての認識を深め、心構えや準備をすることを目的に1960年に制定されました。 今年で10回目となるアンケート調査では、災害への危機意識が薄らぐ傾向が見えたほか、地震被災時の「自宅...
8月の理事会はオリンピックたけなわ、緊急事態宣言中の8月4日にZoomにて開催されました。今回も、コロナ禍が続く中でイベントの開催や会員のみなさまへのサービスをどのように向上させていくか、たくさんの話し合いをしました。 まず、みなさまにも情報提供をお願いしていた2022年度の総会・総会イベント・名刺交換会の...
■タイトル法改正から理解する年金相談のツボ ■参加人数31 名 ■報告内容実施日 : 2021年7月17日 講師は、年金に関しての相談業務や講演の経験が豊富な、なごみFP・社労士事務所の中村薫先生。来年予定されている年金制度改正を中心に、年金制度の基本、実務に役立つ内容などについてお話しいただきました。 ポ...
新しく会員になられた方をご紹介します。 平野梨沙(ヒラノ リサ)さん 東京都
●第7回 WAFP cafeのご案内 8月もオンライン(Zoom使用)での会員限定の交流の場、「WAFP cafe 」を開催します! WAFP関東では、気軽な会員同士の交流や情報交換の場として、 「WAFP cafe」を開催しています。 これまでのWAFP cafeでは、会員になって間もない方も積極的に参加...
■講師横山利香 実施日 : 2021年07月07日 ■会場オンライン開催(Zoom) ■参加人数22 名 ■報告内容テーマは、会社四季報2021年夏号を使って、四季報を活用して有望銘柄を探すための情報収集の仕方やテクニック、そして、2021年夏号のトレンド等を解説しました。平日夜にオンライン形式での開催でし...
7月の理事会では、いつもにも増して盛り沢山の議事を前に、予定時間を大幅にオーバーしての話し合いとなりました。 特に喫緊の議事が、次回総会&総会イベントの会場。ご存じの方も多いように、毎年の総会会場であった、あのアイビーホールが閉館となりました。そのため、次回の会場を探すべく、現在、会場候補のピックアップと見...
■タイトルFPのための心理学「アダルトチルドレン」 ■参加人数16 名 ■報告内容今回のテーマは「アダルトチルドレン」で、心理カウンセラーの朝妻秀子先生からお話を伺いました。 問題のある家庭(親から虐待、家族間の不仲など)で育った場合、問題を抱えた親が自分のお手本になってしまう、「アダルトチルドレン」は、生...