2014年2月9日(日) NISAについてセミナー
2014年2月 資産形成ラボ活動報告 テーマ:NISAについてセミナー 進行:田中 日時:2月9日(日)10:00~12:00 場所:日本橋社会教育会館 参加者:4名 田中、江原、小泉、小野 【2月ラボの進め方】 田中さんがリードをして、「相談者にNISAをどのように説明をするか」について、フリートークを...
開催報告
2014年2月 資産形成ラボ活動報告 テーマ:NISAについてセミナー 進行:田中 日時:2月9日(日)10:00~12:00 場所:日本橋社会教育会館 参加者:4名 田中、江原、小泉、小野 【2月ラボの進め方】 田中さんがリードをして、「相談者にNISAをどのように説明をするか」について、フリートークを...
※起業ラボと住宅ローンラボ合同開催 テーマ:「つなぎ融資にどうアドバイスしていくか①」 講師:吹田朝子氏 日時:2014年2月3日(月)15時から17時まで 会場:Inspire Space 広尾 参加人数:5名 親の土地に建物を建てたい・・・。建物のイメージはできたものの、住宅ローンをどうしようか悩まれる...
2014年1月 第10回 心理カウンセリングラボ活動報告 テーマ:「FP相談に役立つ交流分析その1」 講師:朝妻秀子氏 日時:2014年1月22日(水)13時から16時まで 会場:少額短期保険協会会議室 参加者:10名 人は「人間関係」「健康」「お金」の全てがうまくまわっていたら幸せなのでは、という先生のお...
2013年12月 第10回 終活ラボの報告 テーマ : 「介護の現場で『介護保険』はどの程度使えているのか」 開催日時:2013年12月18日(水)13:30~16:30 場 所 :イタリア文化会館KSオフィス 参加者 :10名 今回は、実際に親の介護を経験した3人の方に介護体験を語っていただきました。 一...
起業ラボと住宅ローンラボ合同開催 ◎12月11日(火)16:00~18:00 参加メンバー5名 その後懇親会 「借り換えする上での落とし穴」においての図表を再チェックし、原稿内容の流れを検討していきました。
起業ラボと住宅ローンラボ合同開催 ◎11月22日(金)10:00~12:00 参加メンバー4名 Inspire Space 広尾 次回原稿の「繰り上げ返済をした際の注意点」について意見交換いたしました。変動金利の5年ルールが金融機関によっての違いなどもHPや電話、メールなどで確認しました。
2013年11月 第9回 心理カウンセリングラボ活動報告 テーマ:「コンサルに役立つNLPの実践」 講師:朝妻秀子氏 日時:2013年11月13日(水)13時から16時まで 会場:九段下KSオフィス(イタリア文化会館ビル4階) 参加者:7名 「人前で話をするときはとても緊張して、思うように話せない。」 「F...
起業ラボと住宅ローンラボ合同開催 ◎11月 8日(金)10:00~12:00 参加メンバー3名 Inspire Space 広尾 「わかりやすい変動金利型の未払利息の説明とは」の原稿、表の最終チェック。
起業ラボと住宅ローンラボ合同開催 ◎10月25日(金)13:00~15:00 参加メンバー3名 Inspire Space 広尾 変動金利型における未払利息の図表を再確認しながら、文章部分を検討していく
2013年10月 第9回 終活ラボの報告 テーマ : 「民間介護保険の選び方とポイント」 講 師 :竹下 さくらさん 開催日時:2013年10月23日(水)13:30~16:30 場 所 :イタリア文化会館KSオフィス 参加者 :15名 今回は参加希望者がとても多く、参加をお断りしなければならないほど 盛況...