
理事会だより
7月の理事会では、総会の振り返りや今年度の各委員会の活動について話し合いをしました。 来年の5月22日(金)に開催予定の20周年イベントがよりスムーズに進められるよう、今年度の総会での反省点を生かしていきたいと思います。 委員会の活動については昨年から変更になったものがたくさんあるため、細かいルールなども理...
開催報告
7月の理事会では、総会の振り返りや今年度の各委員会の活動について話し合いをしました。 来年の5月22日(金)に開催予定の20周年イベントがよりスムーズに進められるよう、今年度の総会での反省点を生かしていきたいと思います。 委員会の活動については昨年から変更になったものがたくさんあるため、細かいルールなども理...
法人会員である医師が考えた少額短期保険株式会社主催、当団体協力のイベントにて、正会員の黒田尚子さんが登場します! テーマは「がんの病気や治療、お金」です。 がん医療の進歩は目覚ましい一方で、お金の問題は公私ともに絶えません。このセミナーでは、がん医療やがん保険の基本を押さえながら、これからの時代を生き抜くた...
■講座:FPなら知らなきゃ恥ずかしいキャッシュレス講座■講師:風呂内亜矢氏■日時・場所:6月14日(金)15:00〜16:50 東京ウィメンズプラザ 第二会議室 ■参加人数13 名 ■報告内容今回は、元々システム会社に勤務していたという風呂内氏から今話題のキャッシュレスの実態やその仕組み、メリット・デメリ...
テーマ:令和で変わる企業の戦略とFPの役割 講師:吹田朝子さん 日時:2019年7月3日(水)10時00分〜12時00分 場所:skypeかZoomまたは 人数によって都内会議室 参加費:3000円 ■参加人数 3 名 ■報告内容 体調、仕事の関係で急きょ参加できない方もいらっしゃり、今回は少人数となりまし...
日時:2019年5月22日(水) 場所:アイビーホール青学会館 ・14時30分~15時40分 第20回総会(WAFP関東正会員・賛助会員対象) ・16時00分~17時30分 総会イベント講演 総会イベントテーマ:「ストレスフリーにする消化力~情報過多時代を元気に生き抜く~」 講師:西脇 俊二氏(ハタイクリニ...
テーマ:相談者の悩みを解決するために学ぶ「NLP」のテクニック講師:朝妻秀子氏(心理カウンセラー、東京・ビジネス・ラボラトリー代表取締役)日時:2019年06月13日(木)14時00分〜17時00分場所:東京ビジネスカウンセラー学院・東京本校 東京都中央区京橋1-3-2モリイチビル4F ■報告レポート今回は...
■講師取締役・医長 深谷正道氏ファイナンシャル・プランナー 黒田尚子さん ■主催者医師が考えた少額短期保険(株) 協力:WAFP関東(女性FPの会) ■開催日時2019年7月25日(木)18時00分 〜 20時00分 ■参加費無料(先着総計60名様) ※備考欄をご参照願います ■会場東京交通会館3F第...
■テーマ市民公開講座 がん治療の新時代「プレシジョン医療が導く新たながん治療」https://www.bio-c.jp/clinic/lecture.html 資料はこちら>> ■日時2019年7月27日(土)14:00〜17:00(開場13:00) ■会場浅草橋ヒューリックホール2F〒111-0053 東...
法人会員である医師が考えた少額短期保険株式会社主催、当団体協力のイベントにて、正会員の黒田尚子さんが登場します! テーマは「ガンの病気や治療、お金」です。詳細は7/1号にてお伝えしますので気になる方は日程を空けておいてくださいね。 ・日時:7月25日(木)18:00~20:00 ...
6月の理事会は、新体制になって最初の理事会でした。 今回は、理事会運営における業務の効率化や、7/5(金)の法人懇談会に向けて法人会員への今年度の取り組みを中心に話し合いました。また、今後のWAFP関東の目標をテーマに意見を出し合いました。 6/26(水)には、勉強会が開催されます。 万が一のとき自分を守る...