
2016年7月2日 楽しみながら経済チャートを描こう講座(導入編)
2016年7月 形成ラボ活動報資産告 テーマ:楽しみながら経済チャートを描こう講座(導入編) 講師:株)金融データシステム代表 角川総一氏 企画:江原美智子 日時:7月2日(土)15:00~17:00 場所:京橋プラザ区民館 参加者:10名 記録:三谷ますみ まず、パソコンをネットに繋げる環境設定で苦戦!...
開催報告
2016年7月 形成ラボ活動報資産告 テーマ:楽しみながら経済チャートを描こう講座(導入編) 講師:株)金融データシステム代表 角川総一氏 企画:江原美智子 日時:7月2日(土)15:00~17:00 場所:京橋プラザ区民館 参加者:10名 記録:三谷ますみ まず、パソコンをネットに繋げる環境設定で苦戦!...
Q. WAFP関東(女性FPの会)ってどのような活動をしているの? A. WAFP関東(女性FPの会)のWEBサイト「WAFP関東にご興味のある方」をご覧ください。学び、交流、社会貢献をめざしています。 詳しくはWAFP関東活用ガイドをご覧ください。 https://wafp-k.net/wordpress...
詳しくはこちら>>]]>
まとまってきて、今月は来年早々に開催予定の会員交流会と会員限定セミナーについて打ち合せをしました。 詳細が決まり次第ご案内しますが、とても面白い内容になりそうです。期待していてくださいね。 *正会員92名 賛助会員12名 法人会員15団体(2016年9月1日現在) 中島慎貴]]>
http://www.smtlf.jp/store/honten.html 参加費:0円]]>
Q. FP3級でも入会できますか? A. 男女問わず、FP資格の有無にかかわらずご入会いただけます。 FP資格をお持ちの女性は級にかかわらず「正会員」となります。 男性およびFP資格をお持ちでない女性は「賛助会員」となります。 入会フォームはこちら→ https://wafp-k.net/nyukai/ ]...
理事会では、毎年総会の振り返りを確実に行い、今後の総会運営に活かしています。会員の皆さんに参加してよかったと思える会にしたいという想いで、活発に話し合いました。 先日、法人会員懇談会を開催し 、正会員のデータベースの運用についてのご説明をし、いよいよ運用の運びとなりました。 参加した法人会員さんは、ぜひ活用...
2016年7月 第25回 心理カウンセリングラボ活動報告 テーマ:相談者の目的を達成するための心理学(マイクロカウンセリング) 講 師:朝妻秀子氏(心理カウンセラー、東京・ビジネス・ラボラトリー代表取締役) 日 時:2016年7月14日(木) 13時00分~16時00分 場 所:東京ビジネスカウンセラー...
テーマ:FPが不動産投資相談にのる時に知っておきたい7つのこと 講師:WAFP会員 稲川 朋子さん 日時:2016年7月19日(火)13:00~16:00 開場:大田区西蒲田8-15-10-101 (JR蒲田駅徒歩5分 飯村・氏家事務所) 今回は、FP&住宅ローンアドバイザーの稲川朋子さんに「不動産投資」に...
Q.引越して住所が変わったのですが、どちらに連絡すれば良いでしょか? A. 住所・電話・メールアドレス等の変更は事務局へご連絡ください。 事務局へ:jimukyoku@wafp-k.net ]]>