求人情報(会員からのお知らせ) |
- 中村真佐子さん「 一般社団法人ウーマンライフパートナー会員募集ガイダンス」 会員からのお知らせ
一般社団法人ウーマンライフパートナー会員募集ガイダンス
■講師名
中村真佐子■主催者
一般社団法人ウーマンライフパートナー会員募集ガイダンス日時 07月30日14時00分〜 14時30分
■参加費
無料■会場:
ZOOM■内容:
ウーマンライフパートナーは、女性の視点とFPの専門性を活かし、女性が前向き
で明るい人生を歩むために寄り添うパートナーとなることにより、社会の貢献することを目的とした非営利の一般社団法人です。
困っている女性の力になりたいなど社会貢献色の強い仕事がしたい方、SDGSなどに興味がある方、会社勤めだが社会貢献活動をしてみたい方、自身のブランディングとして、社会貢献、SDGsの分野も取り込みたいと考えている方な
ど一緒に活動する方を募集しています。
ウーマンライフパートナーを知ってもらうためのガイダンスをオンラインにて行いますので、興味のある方はぜひご参加ください。■申込方法:
https://wlp.or.jp/guidance-entryform/■備考
8月1日(土)14:00〜14:30
も同様の内容のガイダンスをオンラインにて行います。
- 工藤清美さん「提案書作成プランナー募集」 会員からのお知らせ
■工藤清美
相談業を中心に行うFP事務所(株)マネーライフプランニングが提案書を作成するプランナーを数名募集いたします。
以下の内容をご確認の上、奮ってご応募ください。【仕事内容】
(株)マネーライプランニングがお客様から依頼された案件について、提案書を作成するお仕事です。
スカイプやメールなどでやり取りするため、出社する必要はありません。
外出が難しい方でも、ご自宅などでご自分のペースでお仕事をすることができます。
8月5日に当募集内容に関する説明会と希望者を対象に簡単な面接を実施いたします。ご興味のある方は是非ご参加ください。【説明会&面接】
8月5日(日)10時~13時
上記日程がご都合の悪い方は、別途メールにてお知らせください。【場所】
株式会社マネーライフプランニング
〒104-0061
中央区銀座3-11-13 松本銀座ビル6階
(東銀座駅 徒歩1分)【申込方法】
件名に『提案書作成プランナーへの応募』とご記入の上、以下の情報をお送りください。
・お名前、メール、電話番号(当日連絡が取れる電話番号)【当日お持ちいただきたい物】
・簡単な履歴書、職務経歴書【応募先】
Mail:info@mlplanning.jp【応募締め切り】
8月3日(金)【応募要件】
・AFPまたはFP2級以上の方
・パワーポイント、ワード、エクセル(簡単な表やグラフの作成)が使える方【報酬】
1提案書作成につき25,000円【この仕事で身につく能力】
★様々なお客様の事例を経験することができます。
★経験豊富なFPから自分が作成した提案書に対するアドバイスをもらうことができます。
★相談業専門のFP会社のノウハウ、スキルを身に付けることができます。
- 大野智加子さん 「組織強化のためFP講師をサポートする短時間正社員(一般事務)を募集します」 会員からのお知らせ
■大野智加子
【組織強化のためFP講師をサポートする短時間正社員(一般事務)を募集します】
企業年金基金や共済会、労働組合のためのセミナー開催を中心とする
(株)FPユニオンLabo では、短時間正社員(パート・アルバイト可)を募集します。
★経験は浅いけど、これから勉強したい
★せっかく取得したFPの資格を活かしたい
などとお考えの方には、最適な環境です。
業務を通じてあなたはFP業務の実践的な知識が身につくでしょう。(株)FPユニオンLabo の詳細はホームページをご覧ください。http://www.fpunionlabo.com
応募ご希望の方には、受付後に面接日等の詳細をご案内いたします。
ohno@mylifenavi.net (受付担当 大野)
(※「@」を小文字に変換してメールを作成してください)- 仕事の内容
・セミナーの資料作成(Powepointを使用)
・FP関連の記事の執筆
・講師のスケジュール管理
・電話応対やメール応対
・書類作成やデータ入力などの一般事務
・セミナー関連業務(受付等)
- 仕事の条件
時間:10時~16時の5h(休憩1時間)または10時~15時の4h(休憩1時間) 残業ナシ
勤務地:東京都千代田神田三崎町2-16-8 萩原ビル3F
給与:16時までの場合:135,720円~ 15時までの場合:108,580円~
・AFP資格保有者・大卒以上の最低給与額です。
・上記金額にプラスして年齢、経験、能力を考慮します。
・短時間でも正社員ですので、昇給年1回(4月)あります。
・会社業績が良ければ、賞与年1回(9月)以上は支払います。
・交通費全額支給。
※パート・アルバイトの方は、時給:1,000円~(当初3ヶ月の研修期間は960円)
・上記金額にプラスして年齢、経験、能力を考慮します。
休日:完全週休2日制(土日) 年間120日 夏季・年末年始は自由に取得可能
その他:各種社会保険完備、資格取得支援あり、出産・育児休業制度
(パート・アルバイトの方は相談ください。) - 求める方
・大卒以上
・基礎的なPCスキルのある方
・FP資格をお持ちの方(合格予定も含む)
・コミュニケーション能力の高い方
- こんな方に最適です
・1日数時間、集中して働きたい
・FPの資格や経験を活かした仕事がしたい
・FPとしての付加価値を高めたい
応募いただく場合は、下記へメールください。
応募受付後に面接日等の詳細をご案内いたします。
ohno@mylifenavi.net (受付担当 大野)
(※「@」を小文字に変換してメールを作成してください)- 仕事の内容
- 中村真佐子さん「業務拡大により執筆業務スタッフ募集」 会員からのお知らせ
■中村真佐子
業務拡大により執筆業務スタッフ募集
会社名:株式会社 優益FPオフィス http://www.you-eki.co.jp/
法人顧客、個人顧客向けの執筆に関わる業務スタッフを募集します。執筆スキルや経験は問いませんが、有料の執筆講座を受講していただきます。また、応募の際には課題作文を書いていただきます。
自信をもって執筆業務ができるまで指導します。その後執筆業務スタッフとして活躍していただくことになります。FP業務の中でも、執筆は時間と場所に制約されずにできる仕事です。
子育てや介護を抱えている方でもスキマ時間を活用してFP資格を活かした仕事がしたいという方も歓迎します。
優益FPオフィスの会社概要、有料執筆講座の説明、具体的な仕事内容、報酬、応募の際の課題作文などのガイダンスを行います。ガイダンス参加後、希望の方は応募してください。
【ガイダンス日程】
日時:2017年11月22日(水)、25日(土)12月2日(土) 14:00~
どの日も同じ時間、同じ内容です。
場所:株式会社 優益FPオフィス 事務所
(川崎市川崎区小川町9-7フレンド並木3階 http://www.you-eki.co.jp/map.html)
ガイダンス申し込み及び問い合わせ先:
株式会社 優益FPオフィス 中村真佐子 masakonakamura@you-eki.co.jp
(※「@」を小文字に変換してメールを作成してください)
- 中村真佐子さん「業務拡大により執筆業務スタッフ募集」 会員からのお知らせ
■中村真佐子
業務拡大により執筆業務スタッフ募集
会社名:株式会社 優益FPオフィス http://www.you-eki.co.jp/
法人顧客、個人顧客向けの執筆に関わる業務スタッフを募集します。執筆スキルや経験は問いませんが、有料の執筆講座を受講していただきます。また、応募の際には課題作文を書いていただきます。
自信をもって執筆業務ができるまで指導します。その後執筆業務スタッフとして活躍していただくことになります。FP業務の中でも、執筆は時間と場所に制約されずにできる仕事です。
子育てや介護を抱えている方でもスキマ時間を活用してFP資格を活かした仕事がしたいという方も歓迎します。
優益FPオフィスの会社概要、有料執筆講座の説明、具体的な仕事内容、報酬、応募の際の課題作文などのガイダンスを行います。ガイダンス参加後、希望の方は応募してください。
ガイダンスに参加できない方は、下記メールアドレス(中村真佐子宛)までご連絡ください。【ガイダンス日程】
日時:2017年7月9日(日)、12日(水)14:00~
両日同じ時間、同じ内容です。
場所:株式会社 優益FPオフィス 事務所
(川崎市川崎区小川町9-7フレンド並木3階 http://www.you-eki.co.jp/map.html)
ガイダンス申し込み及び問い合わせ先:
株式会社 優益FPオフィス 中村真佐子 masakonakamura@you-eki.co.jp
(※「@」を小文字に変換してメールを作成してください)
- 黒田尚子さん 「乳がんサバイバーのためのBreastCancerFestival」相談員募集(201606) 求人情報
●黒田尚子さん
「乳がんサバイバーのためのBreastCancerFestival」の相談員募集のお知らせ上記イベントの相談会にご参加くださる相談員を募集します。
日程:2016年6月19日(日) 9:30~11:30(集合は9時予定)
場所:がん研有明病院内2階フロア
個別相談:20分相談+10分休憩
相談形態:FP+社労士の2人1組
その他:すべてボランティア活動になるため、報酬はなし。交通費も自費負担となります
イベントの概要:http://www.congre.co.jp/24jbcs/contents/event.htmlご協力いただける方は、黒田(kuroda@mub.biglobe.ne.jp)までご連絡ください。なお、今後も同様の相談会等を企画する可能性があります。今回のイベントに参加できない場合も、このような活動に興味のある方は、ご連絡ください。