2016年7月2日 楽しみながら経済チャートを描こう講座(導入編)
2016年7月 形成ラボ活動報資産告
テーマ:楽しみながら経済チャートを描こう講座(導入編)
講師:株)金融データシステム代表 角川総一氏
企画:江原美智子 日時:7月2日(土)15:00~17:00 場所:京橋プラザ区民館 参加者:10名 記録:三谷ますみ
まず、パソコンをネットに繋げる環境設定で苦戦!2016 そこをどうにかクリアし、角川先生のお話しへ。 『金融資産の購入者側に立ったグラフは極めて少ない。雑誌、新聞などが提供するグラフのほとんどは販売者が作成したグラフの引用、再掲に過ぎない。 まともな投資環境分析を行うには最低限のレベルで経済チャートを描く能力が必要。』 その通りと思いつつ、データの選択は、表示のさせ方はと???マークが並ぶ。 『そしてチャートを描くということはとても楽しい!!』 エクセルのグラフを描くのは、習得済みのはずだけれど、先生の指示通りに操作しているつもりなのだけれど