wafpの記事一覧

「仕事力」アップラボ開催報告

2020年2月20日開催:FPならではの「民事信託」のかかわり方の実務と相続

■参加人数15 名 ■報告内容テーマ:FPならではの「民事信託」のかかわり方の実務と相続講師:マネーセラピスト 安田まゆみさん日時:2月20日(木)10時00分〜11時50分場所:東京ウィメンズプラザ  東京都渋谷区神宮前5-53-67 2016年からこれまでに20件近くの信託契約書の作成に携わってこられた...

理事会からのお知らせ

議案書ペーパーレス化及び開催通知はがきについて

●第21回WAFP関東総会議案書及び開催通知について WAFP関東の活動報告と来年度の活動案を記した第21回の議案書は、今回より製本及び郵送を廃止し、ペーパーレスとすることといたしました。 ペーパーレス化に踏み切った理由として、事務局の業務負担軽減、環境への配慮、電子化にてデータ保存するためなどがあります。...

勉強会開催報告

第68回勉強会の開催報告

開催日時:令和元年12月5日(木)9時45分〜11時45分会場:東京ウィメンズプラザタイトル:キャッシュレス決済!日々進化する情報とどうつきあうか? 今回は日経新聞などでもコラムを書かれているクレカ&キャッシュレスのエキスパート、菊地崇仁氏を講師に迎え、最新情報を取り入れながら、FPとして日々進化するキャッ...

心理カウンセリングラボ開催報告

2020年1月16日開催:FPのための心理学〜NLPのミルトンモデル〜

■参加人数 11 名 ■報告内容今回の「心理カウンセリングラボ」では、NLP(Neuro Linguistic Programming/神経言語プログラミング)の中のミルトンモデルについて学びました。 ミルトンモデルとは、相手とのコミュニケーションの中に、どうなってもらいたいかというメッセージを意図的に具体...

「仕事力」アップラボ開催報告

2020年1月22日開催:相続専門税理士から学ぶ相続税申告の実際と民法(相続法)改正

■参加人数15 名 ■報告内容「相続税申告の実際と民法(相続法)改正」と固いタイトル、しかも相続専門の税理士先生の勉強会ということで、参加前はかなり緊張して臨みましたが、あっという間の2時間半でした。 講師の廿野(つづの)先生はこの道25年、相続税申告の関与実績1,000件超(これも7年前の実績だそうです)...

お金ITラボ開催報告

2019年12月10日作成したQR決済特徴一覧をもとに、調査レポートを作成しました

参加人数:11名 ほぼ毎月定期的にZoomまたは集合でミーティングを行い、吹田の今年前半のデータおよび最新の情報を共有し、調査については、消費者および加盟店の立場に立って分担して取り組んでいる。 報告書は以下に開示する。【タッチレス決済(QRコード・バーコード決済)分類表】についてはWAFP会員のみに公開す...

会員限定セミナー開催報告

2019年度会員限定セミナー&会員交流会の報告

2019年度は、会員限定イベント(セミナー)と交流会を合わせて開催いたしました。 ■会員限定イベント テーマ:「FPのための第一印象アップセミナー」 講師:三森マリア由佳先生(国際イメージコンサルタント) 場所:ウイメンズプラザ東京 参加費:会員 無料 (非会員 3000円) 参加人数:34名 <報告レポー...